『女ヒエラルキー底辺少女』きのう、鈴木詩子さんが原作の映画『女ヒエラルキー底辺少女』を観てきました。映画化、すごい!めでたい!「おでこにナイキ」のシーンとか、「782円だったから…300円でいいですよって言おう…」のシーンとか、漫画のお気に入り場面が実写でみられて楽しかったです。31May2016日記
ウズベキスタン陶芸教室でいっしょのTさんに「新婚旅行どこ行ったの?」ときいたら「ウズベキスタン」という。「ウズベキスタン!?なんでウズベキスタンに行ったの?」ときいたら、「ウズベキスタンの料理が好きで…」だそうだ。でも「現地で食べてみたら、ぜんぜん無理だった」らしい。なんか、油とかが重たくてクセのあるかんじだったそうだ。ウズベキスタン料理がどんなものなのか、詳しくきいた気がするけど、家に帰ってくるまでに忘れてしまった。お酒を飲むと、なんでも忘れてしまう。「ウズベキスタン」をおぼえて帰ってこられただけでも今日はよしとしよう…。26May2016日記
夏みたいここんとこ暑くて夏みたいです。公園のベンチに座っていたらけっこう蚊に刺されました。目の上も刺されて、お岩になっています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クックパッドにのっていた「旨っ♪カリカリごぼうの甘辛揚げ」を作ってみたらおいしかったです。そうめんによく合いました。25May2016日記
アックス展に行った昨日、ランドリーグラフィックスギャラリーで『アックス展』を観てきました。展示されていた生原稿はどれもコーフンものでしたが、やっぱり花輪和一さんの『刑務所の中』の生原稿を観られたのが嬉しかった…。何度読んだか知れぬ、あの、マーガリン小倉小豆パンのページを生で観られる日がこようとは…。今日スーパーで、つぶあんマーガリンコッペパンと牛乳を買いました。明日の朝食べる予定です。早く脳みそ真白になりたい!17May2016日記
鳩公園でボーッとするのにいい季節です。今日は、足の赤い鳩を見ました。といっても鳩はみんな赤っぽい足をしていますが、今日見たのは、とても鮮やかな赤色で、しかもなんかツヤツヤというかテリテリしていたので「怪我?ズルムケ?」と思ってガン見してしまいました。でもそういうわけではなさそうでした(鳩、平気そうな顔してたし…)。その鳩は毛並みもツヤツヤしていたので、若い、とかそういう感じなのかもしれません。13May2016日記
ゆかりうますぎるここんとこ咳が出るけど春だし風邪ってほどでもないべ…と油断してたらまんまと悪化してダルい…という5月のはじまりです。そういえば、こないだの「おぎやはぎのめがねびいき」でも風邪が流行っているといっていたなあ…。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こないだの金曜、よるのひるねで堀さんの「阿佐ヶ谷ヌードデッサン部」に参加してきました。ひしめき合って絵を描いて楽しかったです。堀さんのふわっとした講評も素敵で、あの間を浴びていると癒されるような気がしました。そしてデッサンは難しいです。思うように形がとれるようになりたいです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こないだ「チューボーですよ!」でクラブハウスサンドをやってて、それからずっと...01May2016日記